~AEAJ認定教室~
☆AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会
・5月28日(水)9:00~12:00
・5月31日(土)9:00~12:00
☆アロマハンドセラピスト講座
・6月22日(日)12:00~17:00

~石けん教室~
ローズマリー石けん作り
・6月14日(土)10:00~11:30
・6月18日(水)9:30~11:00

2025年03月20日

春分の日

春分の日
朝も明るくなるのが 早くなって
野鳥たちも ずいぶん早起きになりました
夕方は いつも決まった桜の木の枝で
鳥たちが集会をしています
一日の報告をしているのか ひとしきり鳴き合って
一羽 二羽 と寝床に帰っていきます
向かいのお宅の屋根裏に住んでいるスズメは
屋根の上から みんなが帰ったのを見届けて
一番最後に コソッと 小さな音を立てて 寝床に入ります
それを 台所の窓から見届けるのが私の日課で
その時間も だんだん遅くなってきました
少し寒い 春分の日ですが
これを乗り越えたら 一気に春がやってきそうです

さて 昨日の石けん教室では
桃の葉石けん をお作りいただきました

春分の日

桃の葉石けんは
私が石けんの力に目覚める きっかけとなった石けん
とても思い入れのある石けんです
私もこの後 残りの桃の葉を浸出したオイルと
桃の葉水で仕込みます
そして 午後からは アロマハンドセラピスト講座
5時間の講座 お疲れさまでした
アロマハンドトリートメントを 自信をもって行えるよう
大切なポイントを 理論と実技でお伝えしました
ぜひ 練習を重ねて ご活用いただけますように!

~石けん教室~
「酒粕石けん作り」
・3月29日(土)10:00~11:30
「ゴートミルク石けん作り」
・4月12日(土)10:00~11:30
・4月16日(水)9:30~11:00
教室:北部協働センター(浜松市中央区葵東1-15-1)
料金:¥5000 石けん約5個分


お申込み・お問合せはこちらからどうぞ
春分の日
~ANGEL~ 公式LINEからもどうぞ



同じカテゴリー(アロマ)の記事画像
AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会
6月の石けん教室 ローズマリーの働き
アロマ講座・石けん講座 受講受付け中です
中学生とアロマと石けん
AEAJアロマテラピー検定 お疲れさまでした!

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春分の日
    コメント(0)