~AEAJ認定教室~
☆AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会
・5月28日(水)9:00~12:00
・5月31日(土)9:00~12:00
☆アロマハンドセラピスト講座
・6月22日(日)12:00~17:00
~石けん教室~
☆ローズマリー石けん作り
・6月14日(土)10:00~11:30
・6月18日(水)9:30~11:00
☆AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会
・5月28日(水)9:00~12:00
・5月31日(土)9:00~12:00
☆アロマハンドセラピスト講座
・6月22日(日)12:00~17:00
~石けん教室~
☆ローズマリー石けん作り
・6月14日(土)10:00~11:30
・6月18日(水)9:30~11:00
2025年02月05日
葛甘酒とメジロの夫婦
寒い日が続いています
ニュースで 各地の大雪の様子が伝わってきます
浜松は風が強く 時々雪が舞ってくるほどですが
流石に冷えるので
立春の日に行った奈良で手に入れた 豊祝の酒粕を
同じく奈良県産の葛と合わせて 葛甘酒にして飲みました
葛は体を温める生薬でもあるので 芯から温まる
外では今日もメジロの夫婦が みかんを食べに来ました

いつも来る夫婦は 一羽が追い回されながら
結局は 離れたところで一羽ずつ食べるので
これは別の夫婦かもしれません
最近は 大きいヒヨドリや
みかんを食べるメジロを上から うらやましそうに見ていた
スズメまで食べるようになったので
一つのみかんを三つに分けて 三か所に置くようにしました
この寒い日に メジロは交代で水浴びもしていった
それでもきっとメジロも たくさんの花が咲いて
蜜を集めに忙しく飛び回る春が待ち遠しいことでしょう
~石けん教室~
「シアバター石けん作り」
・2月8日(土)10:00~11:30
・2月19日(水)9:30~11:00
「桃の葉石けん作り」
・3月19日(水)9:30~11:00
教室:北部協働センター(浜松市中央区葵東1-15-1)
料金:¥5000 石けん約5個分
~AEAJ認定教室~
「AEAJアロマハンドセラピスト講座」
・2月22日(土)12:00~17:00
料金:¥22000 受講料・テキスト・オイル代込み
「AEAJアロマテラピー検定&アドバイザー講座」
・3月12日(水)開講 全5回 14時間
教室:北部協働センター
お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

~ANGEL~ 公式LINEからもどうぞ

ニュースで 各地の大雪の様子が伝わってきます
浜松は風が強く 時々雪が舞ってくるほどですが
流石に冷えるので
立春の日に行った奈良で手に入れた 豊祝の酒粕を
同じく奈良県産の葛と合わせて 葛甘酒にして飲みました
葛は体を温める生薬でもあるので 芯から温まる
外では今日もメジロの夫婦が みかんを食べに来ました

いつも来る夫婦は 一羽が追い回されながら
結局は 離れたところで一羽ずつ食べるので
これは別の夫婦かもしれません
最近は 大きいヒヨドリや
みかんを食べるメジロを上から うらやましそうに見ていた
スズメまで食べるようになったので
一つのみかんを三つに分けて 三か所に置くようにしました
この寒い日に メジロは交代で水浴びもしていった
それでもきっとメジロも たくさんの花が咲いて
蜜を集めに忙しく飛び回る春が待ち遠しいことでしょう
~石けん教室~
「シアバター石けん作り」
・2月8日(土)10:00~11:30
・2月19日(水)9:30~11:00
「桃の葉石けん作り」
・3月19日(水)9:30~11:00
教室:北部協働センター(浜松市中央区葵東1-15-1)
料金:¥5000 石けん約5個分
~AEAJ認定教室~
「AEAJアロマハンドセラピスト講座」
・2月22日(土)12:00~17:00
料金:¥22000 受講料・テキスト・オイル代込み
「AEAJアロマテラピー検定&アドバイザー講座」
・3月12日(水)開講 全5回 14時間
教室:北部協働センター
お申込み・お問合せはこちらからどうぞ

~ANGEL~ 公式LINEからもどうぞ

Posted by hayami at 16:48│Comments(0)
│日記